緊急開催

アフターコロナの
セキュリティ対策と
情報システム部門の在り方を考える
ワークショップ

大阪
2023年3月8日 (水) 15:00-19:00
インターコンチネンタルホテル大阪

2022年冬現在、コロナウイルスの脅威は当初の勢いはなくなり、だんだんと終息のきざしが見えてきました。
しかしながら、その後の世界は元に戻るかといえば決してそうではありません。
リモートワークの発達により、各分野のプロフェッショナルな人材同士を結びつけ協調し、チームで仕事をする組織が圧倒的な成果を出している実態が見えてきました。

実はその最たるものがサイバー攻撃です。
攻撃側はリモートワーク対応はもちろん、プロフェッショナル同士が国境を超えて協調し、国家規模でも防ぎ難いような攻撃を実現させています。

前半では、そのようなサイバー攻撃の最新の手法を、ドラマ仕立ての体験型ワークショップでお伝えします。
『部長、朝のニュースに当社の名前がでちゃってます!』
…あなたならどうする!?

後半では、ボードゲーム教材を使ったワークショップを4名1組で実施します。世代を超えて変わらない「情シスあるある」を通じ、他社の情報システム部門の方が、どのような判断で日々のシステム導入、運用をマネジメントしているか、相互に学ぶことができます。

変わりゆく最新の脅威、変わらない普遍的な価値、両方を捉える事で、アフターコロナの世界をどのように乗り越えていくか、皆様の気付きが多いイベントになりましたら幸いです。

内容

日程 2023年3月8日(水)15:00-19:00(14:30受付開始)
会場 インターコンチネンタルホテル大阪
https://www.icosaka.com/access/
    〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番60号 (グランフロント大阪北館タワーC、フロント:ホテル2階)
  • ・JR「大阪駅」より徒歩約5分
  • ・大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より徒歩約5分
  • ・阪急電鉄 / 阪神電鉄「大阪梅田駅」より徒歩約5分
主催 HENNGE株式会社
対象 企業で情報システム部門に従事される方
参加費 無料(事前登録制)

プログラム詳細

15:00~15:10

開幕の挨拶
  • ikemoto
  • HENNGE株式会社
    • Cloud Sales Division, Deputy Division Manager
    斉藤 秀樹

15:10~16:30

ワークショップ
サイバー攻撃体験ワークショップ - この状況、あなたならどうする? -
もし自社がサイバー攻撃にあったらどうする!? 擬似体験で学ぶ ワークショップです。
以下のような方に最適のワークショップです。

・脆弱性アラートが日々大量に出ているが、どこまで対応すればいいか不明である

・実際に情報が漏洩してしまった際、会社としてどう対応すればいいか分からない

・予防策としてのセキュリティ対応を進めているがこれで果たして合っているか不明

  • sato
  • 株式会社Armoris
    • 取締役専務CTO
    鎌田敬介 氏
  • sato
  • 株式会社Armoris
    • 執行役員 CXO
    竹田春樹 氏
  • sato
  • 株式会社Armoris
    • マネージャ / CISSP
    宮内雄太 氏

16:30~16:50

コーヒーブレイク

16:50~17:45

ワークショップ
情シスボードゲーム - 情シスすごろくを体験! -
HENNGE作成の情シスすごろくゲーム。参加者がゲームに参加することで情シスあるあるの理解や親睦を深めます。(4名1テーブル)
以下のような方に最適なワークショップです。

・情シスボードゲーム/情シスすごろくを試してみたい

・情シスあるあるを共に語り合いたい

・情シスの仲間を増やしたい

  • sato
  • sato

17:50~18:50

懇親会

申し込み

満員御礼
おかげさまで定員となりましたので応募を締め切らせていただきました。


すべてのイベント・セミナー