セキュリティに関する事件は年々増加しています。 常に新しい脅威や技術が出現する状況に対し、最新の情報を正確に把握し、対策を講じることが不可欠です。本イベントでは、2024年のセキュリティトレンドについて、多様な視点から考察します。
HENNGEからは、ここ数年企業活動において、サイバー脅威による被害の原因は顔ぶれが変わっていない点に着目し、被害の要因や効率的な対策、脅威の内容のほか、対策をとられている企業様の事例をご紹介します。
| イベント名 | サイバーセキュリティの脅威2024 | 
|---|---|
| イベント開催日 | 2024年3月5日(火) 13:00〜17:00 | 
| 登壇内容・日時 | 「(2024年版)顔ぶれの変わらないサイバー脅威! 239万人が利用するサービスの導入事例を含めて必要な対策をご紹介」 HENNGE株式会社 Cloud Sales Division, Partner Sales Planning Section Deputy Section Manager 奥谷 慶行 ※講演は13:50〜14:20です ※参加申込で、2週間のアーカイブ視聴特典があります  | 
| 会場 | 対面およびオンラインのハイブリッド開催です 会場参加は以下の会場となります 文藝春秋本社ホール (東京都千代田区紀尾井町3-23)  | 
| 主催 | 株式会社文藝春秋 | 
| 協賛 | HENNGE株式会社、株式会社アシュアード、Splunk Services Japan合同会社 | 
| 参加費 | 無料(事前登録制) | 
| イベントサイト | 詳細はこちらから |