ニュース
5月11日(木)〜12日(金)、DXがテーマの「日経クロステックNEXT 九州 2023」にHENNGEの奥谷が登壇2023.04.21
昨今、企業はDXを手段に経営強化を図ることが求められています。新しい製品・サービスを創出するための「攻めのDX」や、セキュリティー対策をはじめとする「守りのDX」、業務の超合理化・効率化を図るためのDXなど、企業が取り組むべきことは多岐にわたります。
本イベントでは、日経クロステック編集長陣が注目技術の動向や本質、メリット、リスクを解説するほか、DX先進企業の経営幹部や変革リーダーが、DX成功の法則を明かします。さらに、GX(グリーントランスフォーメーション)や次世代自動車/MaaS、量子コンピューター、Web3、メタバースなど話題のテーマについては、有識者・著名人による講演を通じて、旬の情報が入手いただけます。
HENNGEからは、DXの実現に向けてクラウド化を進めてきた企業として感じた苦悩や、そこから得たヒントを基に開発した「守りのDX」に必要なセキュリティクラウドサービスをご紹介します。ゼロトラストやPPAP、標的型攻撃などの対策についてお悩みの方は、ぜひご来場ください。
イベント名 | 日経クロステックNEXT 九州 2023 |
---|---|
イベント開催日 |
2023年5月11日(木)〜12日(金) 展示会 10:30〜17:00 セミナー 10:00〜16:40(予定) |
登壇内容・日時 |
11日(木):「DXの実現に向けてクラウド化を進めてきた企業の苦悩」 12日(金):「守りのDX」とは?最新のサイバー脅威に対抗する手立て HENNGE株式会社 Cloud Sales Division, West Japan Sales Section 奥谷 慶行 ※講演は5月11日(木)、12日(金)両日とも13:00〜13:40、A会場です |
会場 |
博多国際展示場&カンファレンスセンター (福岡市博多区東光2丁目22番15号) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | 日経BP |
イベントサイト | 詳細はこちらから |
すべてのニュース