
概要
このたび、従業員300名以上の企業のIT・DX部門を担当される課長職以上の皆様を対象に、完全招待制の特別イベント「Executive Lunch Meeting in Osaka」を企画いたしました。
企業を取り巻くITとセキュリティは、生成AIの登場などこれまでには無かったようなスピードで進化しており、最適解が誰にも分からないような状況です。また、それぞれのベンダーが独自に進化を遂げた結果、ロックインされやすい環境になっていたり、企業の統廃合により、システム間連携に多大な労力がかかったりと、一定規模以上の企業では新しい悩み事が絶えません。大企業を中心にM&Aや事業部統合は活発化しており、IT部門には変革を受容できる柔軟性のあるIT戦略が求められています。
本イベントでは、同じような課題を抱える皆様同士で、最新の知見や具体的な解決策について深く意見を交わしていただける場をご用意いたしました。
イベント前半は情報システム部門を管轄する立場の人が必ず実施すべきサイバー攻撃演習についてワークショップを実施します。自社で演習を実施できるノウハウを学べます。
後半は、「ウォルドーフ・アストリア大阪」の格式高い空間で、着席形式のランチ懇親会を実施します。お題カードを使いながら具体的な課題解決のヒントや最新の知見を参加者様同士で意見交換いただけます。
お昼の貴重な時間を頂戴することとなり恐縮ですが、同じような課題を抱える情報システム部門やDX部門のご担当者様同士で、具体的な課題解決のヒントや業界の最新情報を交換いただける機会として、ぜひご活用ください。

講師

田井 昭 氏
1981年、製品開発エンジニアとして小西六写真工業(現コニカミノルタ)に入社。2011年、IT部門長を経て執行役員IT担当に就任。その後、コニカミノルタを離れ、ITコンサルタントとして独立し、2019年に取締役社長としてELEKS Japanを設立し2024年末に離職。現在、CIOLoungeの理事として従事。
イベント概要
イベント名 | Executive Lunch Meeting in Osaka |
---|---|
イベント開催日 | 2025年9月4日(木)10:30-13:00(10:00 受付開始) |
イベント開催場所 | ウォルドーフ・アストリア大阪 https://www.hilton.com/ja/hotels/osawawa-waldorf-astoria-osaka/hotel-location/ 〒530-0011 大阪市北区大深町5−54 グラングリーン大阪 南館 ・JR大阪駅より徒歩5分 |
対象 | 大企業で情報システム部門、もしくはDX部門を担当する課長職以上の方 |
主催 | HENNGE株式会社 |
定員 | 15名 |
参加費 | 無料(事前登録・抽選制) |
お問合せ | HENNGE株式会社 イベント担当:板垣 Tel:03-6415-3660 |
プログラム
10:30-11:30 | ワークショップ ランサムウェア演習から見えた、企業が備えるべきサイバーセキュリティの実践ポイント 〜ある日突然、ランサムウェアに感染したら・・・身代金を支払いますか〜 講師:CIO Lounge 理事 / ELEKS Japan 取締役社長 田井 昭 氏 |
---|---|
11:30-13:00 | 着席形式の昼食懇親会 2025年4月に開業した「ウォルドーフ・アストリア大阪」の格式高い空間でお食事をお楽しみいただけます。 トークテーマを設けたカードを使い、皆様の関心が高いIT戦略の課題について、ざっくばらんに、かつ深い議論を交わしていただけます。 |
イベントをカレンダーに登録する(別途お申し込みが必要です)

