イベント・セミナー

11月4日(火)、5日(水)に高知で開催されるJPAAWG General MeetingにHENNGEが協賛し、中津と朴が登壇

JPAAWGは、メールセキュリティを中心に、ネットワーク上のセキュリティ、マルウェア・サイバー脅威対策などについて、情報を共有し、技術および制度的な対策を検討の上で、実現、普及させていくための業界団体です。HENNGEもメンバーとして参画しています。

年次開催のGeneral Meetingでは各分野の専門家が一堂に会し、最新のサイバー脅威、セキュリティ対策の動向と知見が共有されます。
第8回目となる今年のGeneral Meetingに、HENNGEはシルバースポンサーとして協賛するとともに、中津と朴が登壇し、メールを適切かつ安全に受信者へ送信するための考え方と実践的な運用について解説します。

イベント名JPAAWG 8th General Meeting
イベント開催日2025年11月4日(火)、5日(水)
登壇内容・日時「スパムトラップへの送信はなぜ起きるのか? 〜問題の根本と顧客との向き合い方〜」

HENNGE株式会社
Messaging Business Division, Messaging Product Development Section
中津 圭輔

※講演は5日(水) 11:00〜11:45に、C2-2で行います(オンライン視聴なし)

「なぜあなたのメールは届かないのか?メール配信の課題と解決策」

HENNGE株式会社
Messaging Business Division, Messaging DevOps Section
朴 濟賢

エンバーポイント株式会社
田澤 響氏

※講演は5日(水) 14:00〜14:45に、B2-5で行います(オンライン視聴なし)
会場ハイブリッド開催
現地会場: 高知市文化プラザかるぽーと
(高知県高知市九反田2-1)
主催JPAAWG 運営事務局
参加費無料(事前登録制)
イベントサイト詳細はこちらから