VPNとは? わかりやすくVPNの仕組とメリット、脆弱性などのセキュリティ・速度低下のデメリットを解説

VPNについて、仕組みとVPNの種類ごとのメリット、脆弱性などのセキュリティ・速度低下などのデメリットをわかりやすく解説します

VPNとは

img vpn

VPN “Virtual Private Network(仮想専用線)” は、インターネットを介して安全にデータをやり取りするための技術です。特に、企業においては、リモートワークや出張時に従業員が社内システムに安全にアクセスするために利用されます。VPNを使用すると、通信内容が暗号化され、第三者による不正アクセスやデータ盗聴を防ぐことができます。

例えば、VPNを利用せずにインターネットに接続すると、接続情報や利用しているIPアドレスなどが第三者に漏れてしまう可能性がありますが、VPNを使用することでこうした情報を守ることが可能です。

VPNの仕組み

VPNの仕組みには「トンネリング」「カプセル化」「認証」「暗号化」という要素があります。

トンネリング (Tunneling)

トンネリングは、データをインターネット上で別のネットワークとやり取りする際に、外部の第三者からデータを隠すための仕組みです。VPNは、ユーザーの通信を特定の「トンネル」を通すことで、セキュアな接続を実現します。

カプセル化 (Encapsulation)

データは、VPNを通る際に別のプロトコルでラッピングされます。これが「カプセル化」であり、送信されるデータを一時的に包むことで、通信をより安全に行います。外部のネットワークを通過する間に、データが見られたり改ざんされたりしにくくなります。

認証 (Authentication)

認証は、VPNを利用する際の重要なプロセスです。正しいユーザーであることを確認するために、パスワードや証明書を使用します。このプロセスにより、ネットワークに不正にアクセスすることが防止されます。

暗号化 (Encryption)

暗号化は、VPNで送受信されるデータを保護するためのプロセスです。データが暗号化されると、外部の攻撃者がデータを解読するのが非常に困難になります。強力な暗号化技術を使用することで、企業は機密情報を安全にやり取りできます。

VPNの種類とメリットと課題

VPNにはいくつか種類がありますが、ここでは主に以下の3つの種類のとそれらのメリットと課題を説明します。

インターネットVPN

インターネットVPNは、公共のインターネット回線を利用して、拠点間をやや安全かつ低コストに接続する技術です。暗号化によりデータの盗聴や改ざんを防止し、外部からの不正アクセスを防ぎ、低コストで構築が可能です。しかし、データの暗号化処理による速度低下の問題や暗号化の脆弱性や設定ミスによる不正アクセスリスクなどのセキュリティ問題があります。

IP-VPN

IP-VPNは、通信事業者の専用ネットワークを利用して、拠点間を安全かつ高品質に接続する技術です。インターネットを使わず、MPLS(マルチプロトコル・ラベル・スイッチング)を活用することで、セキュリティや通信の安定性が高く、企業の内部ネットワークでよく使用されます。しかし、専門知識・スキルが必要となり構築コストが割高になります。

SSL-VPN

SSL-VPNは、ブラウザのみで利用可能なため、専用ソフトの導入が不要。簡単に暗号化通信を実現でき、小規模導入に適している。しかし、接続環境のセキュリティに依存しやすく、特にパブリックWi-Fi利用時に不正アクセスのリスクがある。また、接続状況により速度低下のリスクや接続の不安定さなどのデメリットも存在します。



VPNの問題点・デメリット

VPNは、上記で書いたような社内システムへのアクセス時の通信内容の暗号化による第三者による不正アクセスやデータ盗聴対策というメリットがある一方で、暗号化の脆弱性、設定ミス、パスワード漏洩、2020年頃から増えてきたランサムウェアの感染経路「VPN機器からの侵入」などのセキュリティリスクのデメリットあります。VPNは安全な通信手段ですが、絶対的なものではありません。また、種類によって速度低下、導入 / 運用などの課題があります。HENNGE Oneは、それらのVPNの課題を解決出来る方法が2つあります。

VPN機器から多くのランサムウェアは侵入している

img ランサムウェアの感染経路 2024年上半期

HENNGE Oneの2種類のVPN対策法

FortiGate VPN をそのままに、
HENNGE Oneの認証でVPNセキュリティ強化

FortiGate X HENNGE

「FortiGate」のSSL-VPN認証を利用して社外から社内システムにアクセスしている企業は、アクセス時のセキュリティを「HENNGE One」のID/パスワードや本人認証、デバイス証明書などの多要素認証を実現するアクセス制御機能により強化し、不正アクセスのリスクを防ぎながら「FortiGate」​​を安心して利用できます。


*FortiGate以外、zscalerなどのVPN製品との連携についてはお問合せください。

VPN代替ソリューションで、
通信速度解消や管理の煩雑さやセキュアなアクセスを実現

HENNGE Access Control diagram

VPN 問題への対策

クラウドサービスと同様に社内オンプレミスシステムへも直接インターネットからアクセスさせることを実現。VPN ひっ迫による回線速度の低下や接続状況の不安定化の問題を解消。スマートフォンの利活用促進にも貢献。​

社外からのアクセス対策​

オンプレミスシステムごとにパブリック URL を発行し、アクセスの際には多要素認証を加えることで不正アクセス対策も万全な環境で提供。クラウドサービスと同様のアクセス制御が可能となるため、統一したアクセスポリシーを適用し、管理者の運用負荷軽減にも貢献。​

導入・運用の容易性

オンプレミスサーバの遊休資産等にエージェントをインストールするのみのため、システム側の改修やファイヤーウォールの無用なポートの開放も不要。ブラウザ経由のため端末へのクライアントソフトウェアのインストール作業・バージョン管理も不要で管理者の負荷少なく利用が可能​。

URL 開示制限による情報漏洩対策​

シングルサインオンポータルサイトへ掲載する際に公開範囲の制限設定が可能なため、特定ユーザー(グループ)のみにアクセスを許可することが可能。情報漏洩のリスク軽減に貢献。​